2011年09月10日
参加者deランチ会 in YADOKARI CAFE
こんにちは。
昨日9月9日に、ナースアウト参加者によるランチ会を開催しました
8月8日のナースアウト以来、1ヶ月ぶりの集まりです。
お子さんの体調不良で残念ながら欠席された方もいらっしゃいましたが
参加者&スタッフで大人9人&子供10人集まりました☆
場所は、昨年&今年と協賛いただいた、じゃん公でもお馴染みYADOKARI CAFE。
カレー、ピタパン、バーガーと各自ランチを注文。
今日の1番人気(1番注文が多かったの)はコチラ。

ピタパンでした☆
私は帰る直前にソフトクリームも注文しちゃいました!

ランチに200円でつけれるんですが、200円のお味ではなかったです^^
ソフトクリーム好きの方、オススメですよ♪
昨日はねんね期~走り回る子といたんですが
小さい子はYADOKARI美人姉妹に抱っこしてもらったり、室内で遊んだり。
動き回る子は広い庭でかけっこしたり。
(あ、かけっこに大人が一人混ざってましたねw)
そんなに多い人数でもなかったので、全員が全員とお話できたのでは?^^
ナースアウトイベントの時もですが、昨日のランチ会でも参加者同士で連絡先を交換している方々がいて。
お友達ができる場になるのは、とても嬉しいです^^
どなたか私とも連絡先交換してまた遊んでくださいw
参加してくださったみなさん、おつかれさまでした♪

この集合写真、ランチ会参加者のみなさんにはメールで送ってますので、ご確認ください^^
今後、ナースアウトの参加有無に関係なく、昨日のようなランチ会をまた開催できるといいなと思っています。
母乳育児の意見交換(相談)がしたい方
子供やママのお友達を作りたい方
おいしいランチを食べたい方
その時はぜひご参加ください♪
昨日9月9日に、ナースアウト参加者によるランチ会を開催しました

8月8日のナースアウト以来、1ヶ月ぶりの集まりです。
お子さんの体調不良で残念ながら欠席された方もいらっしゃいましたが
参加者&スタッフで大人9人&子供10人集まりました☆
場所は、昨年&今年と協賛いただいた、じゃん公でもお馴染みYADOKARI CAFE。
カレー、ピタパン、バーガーと各自ランチを注文。
今日の1番人気(1番注文が多かったの)はコチラ。

ピタパンでした☆
私は帰る直前にソフトクリームも注文しちゃいました!

ランチに200円でつけれるんですが、200円のお味ではなかったです^^
ソフトクリーム好きの方、オススメですよ♪
昨日はねんね期~走り回る子といたんですが
小さい子はYADOKARI美人姉妹に抱っこしてもらったり、室内で遊んだり。
動き回る子は広い庭でかけっこしたり。
(あ、かけっこに大人が一人混ざってましたねw)
そんなに多い人数でもなかったので、全員が全員とお話できたのでは?^^
ナースアウトイベントの時もですが、昨日のランチ会でも参加者同士で連絡先を交換している方々がいて。
お友達ができる場になるのは、とても嬉しいです^^
どなたか私とも連絡先交換してまた遊んでくださいw
参加してくださったみなさん、おつかれさまでした♪

この集合写真、ランチ会参加者のみなさんにはメールで送ってますので、ご確認ください^^
今後、ナースアウトの参加有無に関係なく、昨日のようなランチ会をまた開催できるといいなと思っています。
母乳育児の意見交換(相談)がしたい方
子供やママのお友達を作りたい方
おいしいランチを食べたい方
その時はぜひご参加ください♪
2011年08月01日
道の駅いんないで買った物
ここが目的地ではなかったので、お買い物は最小限に

ブドウがおいしい地域だよね?
と思いピオーネを!
3種類のブドウが詰め合わせてあるのもありました★
今夜食べるのが楽しみです♪
ゆずの里という看板があったので

ゆず塩。
あと店員さんが他のお客さんにトマトを勧めていたので
私もトマト♪
早速冷やしたトマトにゆず塩かけて頂きました。
……
トマトの味&香りの勝ち!
全然ゆず塩が分からなくて
多めにゆず塩かけてみると…
ゆずのいい香り(*^^*)
トマトもみずみずしくて、おいしかったです(^o^)
ナースアウト。
全国29ヵ所で開催されます。
(九州は大分以外に福岡&久留米&宗像と福岡県で3ヵ所開催されます)
参加費無料!
お茶付き!
記念品シール付き!
同時授乳以外にもベビマや座談会も行いますので
来週の月曜日、授乳中の方はぜひご参加ください♪

ブドウがおいしい地域だよね?
と思いピオーネを!
3種類のブドウが詰め合わせてあるのもありました★
今夜食べるのが楽しみです♪
ゆずの里という看板があったので

ゆず塩。
あと店員さんが他のお客さんにトマトを勧めていたので
私もトマト♪
早速冷やしたトマトにゆず塩かけて頂きました。
……
トマトの味&香りの勝ち!
全然ゆず塩が分からなくて
多めにゆず塩かけてみると…
ゆずのいい香り(*^^*)
トマトもみずみずしくて、おいしかったです(^o^)
ナースアウト。
全国29ヵ所で開催されます。
(九州は大分以外に福岡&久留米&宗像と福岡県で3ヵ所開催されます)
参加費無料!
お茶付き!
記念品シール付き!
同時授乳以外にもベビマや座談会も行いますので
来週の月曜日、授乳中の方はぜひご参加ください♪
2011年07月31日
道の駅いんないソフトクリーム
ちょっと足を伸ばして行ってきました。

2つとも同じに見えるけど
左がゆず
右がゆずとバニラのミックス
です。
あとバニラの3種類がありました。
1つ300円です。
ゆずは甘酸っぱくてさっぱり。
ミックスはヨーグルトのような感じ。
バニラはもちろん美味。
3種類食べたけど、どれもおいしかったです(*^^*)
ナースアウト。
8月4日午前11時に参加受付締切です!

2つとも同じに見えるけど
左がゆず
右がゆずとバニラのミックス
です。
あとバニラの3種類がありました。
1つ300円です。
ゆずは甘酸っぱくてさっぱり。
ミックスはヨーグルトのような感じ。
バニラはもちろん美味。
3種類食べたけど、どれもおいしかったです(*^^*)
ナースアウト。
8月4日午前11時に参加受付締切です!
2011年07月27日
2度目の来店ぱんぱかぱん
じゃん公ではお馴染みのパン屋さん

先週、半年ぶり位に行ってきました。
途中に何ヵ所か看板ができてて
初めてでも分かりやすいようになってました(*^^*)
(初めて行った時は迷いました、私w)
今回購入したのはこちら

って分かりませんね(^o^;)
1つ1つ紙袋に入れてもらえるんですが
何が入ってるか分かるようになってます◎

右上から時計回りに
甘栗
かぼちゃ
いちご
くるみ&チーズ
分かりにくい写真ですいません(汗)
公園で昼食に頂きました。
私はかぼちゃが気に入りました(^-^)
もちろん4斤も一気に食べられません。
翌日はそのまま。
その翌日はトーストして、
それでも残った部分はフライパンで簡単ラスクにして
全ておいしく頂きました。
ウチの子、卵アレルギーで今は卵が入ったパンなどは食べられますが
離乳食でも卵は一切使っていませんでした。
私がちょっと疲れた時、パンを食べさせられたら楽だなぁと
アレルギー対応のパン屋を探したものです。
だけど卵なしのパンってフランスパンとか固いパンが多く
1歳前後の子供(赤ちゃん)にそのまま食べさせるのは難しかったんです。
(パン粥などにすればいいんでしょうが、私が楽したい時に、だったので…)
こちらのパン(食パン屋さんです)は
卵(&バター&ショートニングだったかと)不使用なのに
ふんわり柔らかく、味わいがあります。
普通の白い食パンもあります。
全ての食パンが卵など不使用だったかは未確認ですが
もしアレルギーのあるお子さんにパンを食べさせたい…
と思ってる方がいらしたら、ぜひオススメしたいパン屋さんです♪
あと2週間を切りました!
全国同時授乳イベント「ナースアウト」
まだまだ参加者募集中です♪
定員になり次第、受付を締め切りますので
お申し込みはお早めにお願いします。

先週、半年ぶり位に行ってきました。
途中に何ヵ所か看板ができてて
初めてでも分かりやすいようになってました(*^^*)
(初めて行った時は迷いました、私w)
今回購入したのはこちら

って分かりませんね(^o^;)
1つ1つ紙袋に入れてもらえるんですが
何が入ってるか分かるようになってます◎

右上から時計回りに
甘栗
かぼちゃ
いちご
くるみ&チーズ
分かりにくい写真ですいません(汗)
公園で昼食に頂きました。
私はかぼちゃが気に入りました(^-^)
もちろん4斤も一気に食べられません。
翌日はそのまま。
その翌日はトーストして、
それでも残った部分はフライパンで簡単ラスクにして
全ておいしく頂きました。
ウチの子、卵アレルギーで今は卵が入ったパンなどは食べられますが
離乳食でも卵は一切使っていませんでした。
私がちょっと疲れた時、パンを食べさせられたら楽だなぁと
アレルギー対応のパン屋を探したものです。
だけど卵なしのパンってフランスパンとか固いパンが多く
1歳前後の子供(赤ちゃん)にそのまま食べさせるのは難しかったんです。
(パン粥などにすればいいんでしょうが、私が楽したい時に、だったので…)
こちらのパン(食パン屋さんです)は
卵(&バター&ショートニングだったかと)不使用なのに
ふんわり柔らかく、味わいがあります。
普通の白い食パンもあります。
全ての食パンが卵など不使用だったかは未確認ですが
もしアレルギーのあるお子さんにパンを食べさせたい…
と思ってる方がいらしたら、ぜひオススメしたいパン屋さんです♪
あと2週間を切りました!
全国同時授乳イベント「ナースアウト」
まだまだ参加者募集中です♪
定員になり次第、受付を締め切りますので
お申し込みはお早めにお願いします。
2011年07月26日
大盛況のガンジー牧場
以前ソフトクリームの記事に頂いたコメントに触発されて
3連休にガンジー牧場行っちゃいました。
着いたのは1時頃。
警備員さんが、すでに900台の車が来たと仰ってました。
売店の中もごった返し。
びっくりです。
昼食をとレストランに行きました。
2Fのレストランは30〜40分はかかるとのことで
1Fのバイキングで順番待ち。
…なんだけど、店員は厨房と料理テーブルの往復ばかりで
20人ほどいた順番待ちの客には一言も声を掛けず。
空席はちらほらあるのに、なぜ全く呼ばれないのか不思議。
結局
「料理を出すスピードが追い付かず、全スタッフで調理中」
「料理が一通り揃うまで客は待つ」
という状態でした。
という状態の説明など全くなく、ただ順番待ちしてたんですよ。
やーっと座れたと思っても料理は少ないし、
なぜか途中で電気が切れるし。
せっかくの休日の外食ランチが楽しめませんでした。
こんなランチの後は、カブトムシ号?に乗って牛舎へ♪
ひとり300円です。
乗り口にはこんなメッセージが★

というわけで、頂いちゃいました(*^^*)

牛舎にはたくさんのガンジー牛!
主人曰く、右側の牛は私みたいだと…(失礼!)

日本に200頭しかいないガンジー牛のうち60頭がここにいるそうです!
昼食後にヨーグルトも食べたけど、次はやっぱりソフトクリーム!!

この美味しさ&大きさで300円は『買い!』ですね( ̄ー ̄)

かなり濃厚なのかな?と想像してましたが
濃厚でさっぱりしてて…という感じでした。
お土産はもちろん!?ヨーグルト

着いた時にはあったプリン、帰る時には売り切れでした。
(冷凍のは残ってました)
お中元に親戚へヨーグルトやバターなどいろいろ送ったんですが
ヨーグルトがおいしかったと聞きました。
1つ100円と手頃ですしね、お土産にオススメです!
ケーキ屋のよりも大きい保冷材もつけてくれるので安心♪
(ウチは発泡スチロールを持参してました)
今度は天気のいい時にまた行きたいと思います(^-^)v
ナースアウト。
参加者募集中です♪
3連休にガンジー牧場行っちゃいました。
着いたのは1時頃。
警備員さんが、すでに900台の車が来たと仰ってました。
売店の中もごった返し。
びっくりです。
昼食をとレストランに行きました。
2Fのレストランは30〜40分はかかるとのことで
1Fのバイキングで順番待ち。
…なんだけど、店員は厨房と料理テーブルの往復ばかりで
20人ほどいた順番待ちの客には一言も声を掛けず。
空席はちらほらあるのに、なぜ全く呼ばれないのか不思議。
結局
「料理を出すスピードが追い付かず、全スタッフで調理中」
「料理が一通り揃うまで客は待つ」
という状態でした。
という状態の説明など全くなく、ただ順番待ちしてたんですよ。
やーっと座れたと思っても料理は少ないし、
なぜか途中で電気が切れるし。
せっかくの休日の外食ランチが楽しめませんでした。
こんなランチの後は、カブトムシ号?に乗って牛舎へ♪
ひとり300円です。
乗り口にはこんなメッセージが★

というわけで、頂いちゃいました(*^^*)

牛舎にはたくさんのガンジー牛!
主人曰く、右側の牛は私みたいだと…(失礼!)

日本に200頭しかいないガンジー牛のうち60頭がここにいるそうです!
昼食後にヨーグルトも食べたけど、次はやっぱりソフトクリーム!!

この美味しさ&大きさで300円は『買い!』ですね( ̄ー ̄)

かなり濃厚なのかな?と想像してましたが
濃厚でさっぱりしてて…という感じでした。
お土産はもちろん!?ヨーグルト

着いた時にはあったプリン、帰る時には売り切れでした。
(冷凍のは残ってました)
お中元に親戚へヨーグルトやバターなどいろいろ送ったんですが
ヨーグルトがおいしかったと聞きました。
1つ100円と手頃ですしね、お土産にオススメです!
ケーキ屋のよりも大きい保冷材もつけてくれるので安心♪
(ウチは発泡スチロールを持参してました)
今度は天気のいい時にまた行きたいと思います(^-^)v
ナースアウト。
参加者募集中です♪
2011年07月24日
昨日トリニータの勝利が嬉しかったです!
こんばんは。
以前、FC東京戦の応援に行った記事を書きました。
次はチケット買って行こう♪と思ってたら
チケットを頂いちゃって\(^o^)/
3回目となるトリニータの応援に行ってきました。

3回目ともなると、ウチの幼児も応援が上手になりました。
1回目、2回目よりもサポーター席の近くに座ったので
リズムを取りやすかったのかもしれません(*^^*)
そして3回目にして初めての勝利!
買ったらウィニングパーティーとかあるんですね。
びっくりしました。
2点目入れた直後にベルマーレがゴール。
あれにもびっくりしました(^_^;)
(素人の私が言っていいものか…ちょっと気を抜いた隙の出来事だったような…)
セントレジャー城島の無料招待券付うちわも頂いて
すごくラッキーでした♪
だけど、ウチにはこんな物もあるんです…

6月に行った時に、たまたまクイズ?の看板をみつけて。
指令された物をみつけてメールで画像を送ると
フリーパスをプレゼントだったかな?
それに応募してたら、参加賞として届いていたんです。
というわけで、8月末までの城島の無料入園券がたくさんあるので
城島には何回か行く予定です♪
8月8日。
大分市光吉IC近く。
ナースアウト。
授乳中の方、ぜひご参加ください♪
参加費無料です。
お気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いします。
以前、FC東京戦の応援に行った記事を書きました。
次はチケット買って行こう♪と思ってたら
チケットを頂いちゃって\(^o^)/
3回目となるトリニータの応援に行ってきました。

3回目ともなると、ウチの幼児も応援が上手になりました。
1回目、2回目よりもサポーター席の近くに座ったので
リズムを取りやすかったのかもしれません(*^^*)
そして3回目にして初めての勝利!
買ったらウィニングパーティーとかあるんですね。
びっくりしました。
2点目入れた直後にベルマーレがゴール。
あれにもびっくりしました(^_^;)
(素人の私が言っていいものか…ちょっと気を抜いた隙の出来事だったような…)
セントレジャー城島の無料招待券付うちわも頂いて
すごくラッキーでした♪
だけど、ウチにはこんな物もあるんです…

6月に行った時に、たまたまクイズ?の看板をみつけて。
指令された物をみつけてメールで画像を送ると
フリーパスをプレゼントだったかな?
それに応募してたら、参加賞として届いていたんです。
というわけで、8月末までの城島の無料入園券がたくさんあるので
城島には何回か行く予定です♪
8月8日。
大分市光吉IC近く。
ナースアウト。
授乳中の方、ぜひご参加ください♪
参加費無料です。
お気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いします。
2011年07月21日
夏休みですね
おはようございます。
4時間睡眠で眠いです(;´д`)
8月8日(月)
ナースアウト。
夏休み中の上のお子さんもご一緒にどうぞ♪
イベント中のおやつはご遠慮いただきますが
お気に入りのおもちゃや絵本をお持ちください♪
4時間睡眠で眠いです(;´д`)
8月8日(月)
ナースアウト。
夏休み中の上のお子さんもご一緒にどうぞ♪
イベント中のおやつはご遠慮いただきますが
お気に入りのおもちゃや絵本をお持ちください♪
2011年07月19日
台風6号最接近時刻
こんばんは。
目が覚めてしまったので、PCとTVつけました。
台風、心配ですね。
被害もなく通り過ぎてくれたらいいのですが…
今TVで見た<台風最接近情報>を記載します。
※この記事を読まれた時(最新情報)とは異なる可能性もありますのでご注意ください
竹田…19日午後0時頃
日田…19日午後0時頃
佐伯…19日午後1時頃
大分…19日午後2時頃
中津…19日午後2時頃
国東…19日午後4時頃
できるだけ外に出ないようにしましょう。
我が家は折り紙で遊ぶ予定です♪
ナースアウトお申込ありがとうございます。
今日は台風で在宅なので、返信作業をする予定です。
もうしばらくお待ちくださいね。
目が覚めてしまったので、PCとTVつけました。
台風、心配ですね。
被害もなく通り過ぎてくれたらいいのですが…
今TVで見た<台風最接近情報>を記載します。
※この記事を読まれた時(最新情報)とは異なる可能性もありますのでご注意ください
竹田…19日午後0時頃
日田…19日午後0時頃
佐伯…19日午後1時頃
大分…19日午後2時頃
中津…19日午後2時頃
国東…19日午後4時頃
できるだけ外に出ないようにしましょう。
我が家は折り紙で遊ぶ予定です♪
ナースアウトお申込ありがとうございます。
今日は台風で在宅なので、返信作業をする予定です。
もうしばらくお待ちくださいね。
2011年07月18日
純糖シロップ
いつもブラックで飲むんですが
たまに甘いコーヒーも飲みたくなります。
KALDIでコーヒー用のシロップを買いました。

原材料は砂糖のみ。
よくあるシロップは砂糖じゃないんですよね。
おいしく頂きました(*^^*)
ナースアウト。
参加費無料です!
8月8日(月)
9:30〜10:00受付
12:00終了
光吉IC近くにて
(防犯上、会場の詳細は参加者にのみお伝えします)
授乳中の方、授乳の思い出作りにぜひご参加ください♪
たまに甘いコーヒーも飲みたくなります。
KALDIでコーヒー用のシロップを買いました。

原材料は砂糖のみ。
よくあるシロップは砂糖じゃないんですよね。
おいしく頂きました(*^^*)
ナースアウト。
参加費無料です!
8月8日(月)
9:30〜10:00受付
12:00終了
光吉IC近くにて
(防犯上、会場の詳細は参加者にのみお伝えします)
授乳中の方、授乳の思い出作りにぜひご参加ください♪
2011年07月17日
2011年07月16日
わさだタウン行ってきました
目的は広場での水遊び
いくつかビニールプールがあって
ボールやじょうろなど、おもちゃもあって
親は日陰で待っていられるし
行って良かったです(*^^*)
水遊びって、軽くちゃぷちゃぷ?それとも本格的?
って謎だったので、一応水着を用意して行ったけど
水着持って行って正解でした!
でも無料で水遊び用パンツ(オムツ)
(男の子用と女の子用がM・Lサイズありました)も貰えるので
手ぶらで行ってもなんとかなりそうです。
明日と明後日もあるようなので
行かれてみてはどうですか?
いくつかビニールプールがあって
ボールやじょうろなど、おもちゃもあって
親は日陰で待っていられるし
行って良かったです(*^^*)
水遊びって、軽くちゃぷちゃぷ?それとも本格的?
って謎だったので、一応水着を用意して行ったけど
水着持って行って正解でした!
でも無料で水遊び用パンツ(オムツ)
(男の子用と女の子用がM・Lサイズありました)も貰えるので
手ぶらで行ってもなんとかなりそうです。
明日と明後日もあるようなので
行かれてみてはどうですか?
2011年07月15日
ハーゲンダッツのギフト
お中元にハーゲンダッツが届きました!
もうウハウハです(*^^*)
早速おやつに頂きました。
苺のティラミス

蓋を開けるとこんな感じ

食べ掛け失礼

1番上はストロベリーソース
甘酸っぱいソースです。
次はストロベリーアイス。
洋酒がきいてます。
その下はマスカルポーネチーズアイス!
さすが本格的ですよね。
1番下はコーヒーシロップに浸したココアスポンジケーキ。
アイスの甘〜い味とコーヒーの苦味の調和。
一口目は「お酒!?」って感じでした。
結構洋酒がきいてるので、お子様NGの大人アイスですね。
全体的に濃厚な甘いアイスなんですが、もちろん完食。
まだまだ冷凍庫にハーゲンダッツが入ってます。
食べ過ぎないよう気を付けます。
我が家はアイスビズを取り入れてます宣言w
もうウハウハです(*^^*)
早速おやつに頂きました。
苺のティラミス

蓋を開けるとこんな感じ

食べ掛け失礼

1番上はストロベリーソース
甘酸っぱいソースです。
次はストロベリーアイス。
洋酒がきいてます。
その下はマスカルポーネチーズアイス!
さすが本格的ですよね。
1番下はコーヒーシロップに浸したココアスポンジケーキ。
アイスの甘〜い味とコーヒーの苦味の調和。
一口目は「お酒!?」って感じでした。
結構洋酒がきいてるので、お子様NGの大人アイスですね。
全体的に濃厚な甘いアイスなんですが、もちろん完食。
まだまだ冷凍庫にハーゲンダッツが入ってます。
食べ過ぎないよう気を付けます。
我が家はアイスビズを取り入れてます宣言w
2011年07月13日
大分市田尻『麦の香』
今日のランチは麦の香のパンにしました。
500円でスタンプ1つ押してもらえるんですが
半年でカード1枚達成したくらい、通ってるパン屋です(*^^*)
(半年でカード1枚って普通のペースですか?
私的には早いペースです)
今日初めて買ったのがコチラ

白桃ホイップ
ふんわりと柔らかいパンの中に
旬の桃ジャムとホイップが入ってました。
甘いのが苦手な方は食べれないかもしれませんが
私はおいしく頂きました(^O^)
ここの あんぱん
あんこがおいしくてオススメです(^-^)v
ソフトクリームに続き…
オススメのパン屋さんありましたら教えてください♪
500円でスタンプ1つ押してもらえるんですが
半年でカード1枚達成したくらい、通ってるパン屋です(*^^*)
(半年でカード1枚って普通のペースですか?
私的には早いペースです)
今日初めて買ったのがコチラ

白桃ホイップ
ふんわりと柔らかいパンの中に
旬の桃ジャムとホイップが入ってました。
甘いのが苦手な方は食べれないかもしれませんが
私はおいしく頂きました(^O^)
ここの あんぱん
あんこがおいしくてオススメです(^-^)v
ソフトクリームに続き…
オススメのパン屋さんありましたら教えてください♪
2011年07月12日
無類の○○好き
私は ソフトクリーム 好きです。
道の駅とかコストコとか、必ず食べます。
ご褒美とかいいつつ、しょっちゅう食べてる気がしますw
(土曜日のトリニータ戦でも食べましたね)
昨日は朝から出掛けてて、一人の時間ができたので
帰りに家を通り過ぎて近所のコンビニまで走りました。

190円。
250円のハーゲンダッツ食べるより幸せを感じます(*^^*)
子供がいる時にはコンビニ寄りません。
コンビニでソフトクリームが買えるって知ると通る度に欲しがりますからね。
私ひとりの楽しみです♪
おいしいソフトクリームがあれば、ぜひ教えてください!
8月8日、大分市内で全国同時授乳イベント【ナースアウト】を開催します!
参加者募集中!
道の駅とかコストコとか、必ず食べます。
ご褒美とかいいつつ、しょっちゅう食べてる気がしますw
(土曜日のトリニータ戦でも食べましたね)
昨日は朝から出掛けてて、一人の時間ができたので
帰りに家を通り過ぎて近所のコンビニまで走りました。

190円。
250円のハーゲンダッツ食べるより幸せを感じます(*^^*)
子供がいる時にはコンビニ寄りません。
コンビニでソフトクリームが買えるって知ると通る度に欲しがりますからね。
私ひとりの楽しみです♪
おいしいソフトクリームがあれば、ぜひ教えてください!
8月8日、大分市内で全国同時授乳イベント【ナースアウト】を開催します!
参加者募集中!
2011年07月10日
丸亀製麺
先日、久しぶりに丸亀製麺へ行きました。
注文したのはコレ

すだちおろし冷かけうどん
並330円
しょうがとネギをトッピング(^○^)
今まで食べたうどんの中で1番さっぱり!すっきり!してて
もちろん美味しかったです(^o^)v
ナースアウト、参加者募集中です♪
授乳中の方(^-^)
あっという間に終わる授乳の思い出に参加してみてはいかがですか?
ご連絡&お問い合わせ、お待ちしております!
注文したのはコレ

すだちおろし冷かけうどん
並330円
しょうがとネギをトッピング(^○^)
今まで食べたうどんの中で1番さっぱり!すっきり!してて
もちろん美味しかったです(^o^)v
ナースアウト、参加者募集中です♪
授乳中の方(^-^)
あっという間に終わる授乳の思い出に参加してみてはいかがですか?
ご連絡&お問い合わせ、お待ちしております!
2011年07月09日
応援してきました
1年前に大分へ引っ越してきた我が家。
2回目となるトリニータの応援に行ってきました。
ちなみに前回は大分市民無料招待に応募して、
今回も無料招待デー(^-^;
チームのためにもお金を払って応援に行かないとですね。
ホントは私、サッカー大好きっ娘だったんです。
Jリーグが始まった頃は水曜と土曜の夜はヴェルディ応援してたのを覚えてます。
今は解説で活躍中の松木さんが監督で
柱谷、ビスマルク、武田、カズ。
アントラーズが強かったんだよなぁ。
(ジーコがいた頃の話です)
でも子供がいて、なかなかゆっくりTVを観る時間が取れなくなってからは
日本代表の試合がいつあるか、すら知らなくなってしまって
トリニータも「デカモリシ」しか覚えてないです…ゴメンナサイ
あとFC東京の今野しか知ってる選手がいなくて。
そんな感じでしたがトリニータ応援してきました。
青Tシャツ着てタオル首にかけるくらい
これからトリニータのことを応援していきたいなって思います♪
後半35分のチャンス、掴んで欲しかったですね〜
今日は売店ではソフトクリームを買っただけ。
高原牛乳ソフト美味でした(*^^*)
ナースアウト、参加申込のメールを頂いております♪
参加希望の方は定員になる前にお早めにご連絡お願いします!
夏休みで大分に帰省するから参加したい!って方ももちろん大歓迎です♪
2回目となるトリニータの応援に行ってきました。
ちなみに前回は大分市民無料招待に応募して、
今回も無料招待デー(^-^;
チームのためにもお金を払って応援に行かないとですね。
ホントは私、サッカー大好きっ娘だったんです。
Jリーグが始まった頃は水曜と土曜の夜はヴェルディ応援してたのを覚えてます。
今は解説で活躍中の松木さんが監督で
柱谷、ビスマルク、武田、カズ。
アントラーズが強かったんだよなぁ。
(ジーコがいた頃の話です)
でも子供がいて、なかなかゆっくりTVを観る時間が取れなくなってからは
日本代表の試合がいつあるか、すら知らなくなってしまって
トリニータも「デカモリシ」しか覚えてないです…ゴメンナサイ
あとFC東京の今野しか知ってる選手がいなくて。
そんな感じでしたがトリニータ応援してきました。
青Tシャツ着てタオル首にかけるくらい
これからトリニータのことを応援していきたいなって思います♪
後半35分のチャンス、掴んで欲しかったですね〜
今日は売店ではソフトクリームを買っただけ。
高原牛乳ソフト美味でした(*^^*)
ナースアウト、参加申込のメールを頂いております♪
参加希望の方は定員になる前にお早めにご連絡お願いします!
夏休みで大分に帰省するから参加したい!って方ももちろん大歓迎です♪
2011年07月09日
ケークサレ
昼食にケークサレ作りました。

●ホットケーキミックス
●絹ごし豆腐
●トマト
●ウインナー
●コーン
●スライスチーズ
●塩
を混ぜて、最後に粉チーズかけてみました。
ちょっと豆腐を多めに入れたので
蒸しパンのような生地になっちゃいましたが
甘くないので食べやすかったです。
今日はトリニータの応援に行ってきます!

●ホットケーキミックス
●絹ごし豆腐
●トマト
●ウインナー
●コーン
●スライスチーズ
●塩
を混ぜて、最後に粉チーズかけてみました。
ちょっと豆腐を多めに入れたので
蒸しパンのような生地になっちゃいましたが
甘くないので食べやすかったです。
今日はトリニータの応援に行ってきます!
2011年07月07日
いっこっこー
ってご存知ですか?
正確には『一口香』

長崎のお菓子です。
長崎生まれ長崎育ちの私ですが、なぜか食わず嫌いで
20数年間食べたことがなかったお菓子です(^-^;
従妹が大好きなお菓子です。
食べちゃって写真でお見せできないのが残念ですが
中は空洞になってて、ちょっと堅めのお菓子です。
これは一口サイズのものがたくさん入ってるやつなんですが
普通はお煎餅より少し小さいサイズが一般的かと。
長崎に行かれた際はぜひお試しあれ♪
正確には『一口香』

長崎のお菓子です。
長崎生まれ長崎育ちの私ですが、なぜか食わず嫌いで
20数年間食べたことがなかったお菓子です(^-^;
従妹が大好きなお菓子です。
食べちゃって写真でお見せできないのが残念ですが
中は空洞になってて、ちょっと堅めのお菓子です。
これは一口サイズのものがたくさん入ってるやつなんですが
普通はお煎餅より少し小さいサイズが一般的かと。
長崎に行かれた際はぜひお試しあれ♪
2011年07月05日
ミスド大試食会
子供も大人もみーんな大好きドーナツの代表といえば
ミ ス ド
今日2時から【無料で】焼きドが貰える!ということで
大分市内某所のミスドで頂きました(*^^*)
明日発売の
焼きド マンゴーケーキ 147円

ケーキのように冷えてました★
ごちそうさまでした。
ミ ス ド
今日2時から【無料で】焼きドが貰える!ということで
大分市内某所のミスドで頂きました(*^^*)
明日発売の
焼きド マンゴーケーキ 147円

ケーキのように冷えてました★
ごちそうさまでした。
2011年06月29日
りんご麦茶のお味
りんご麦茶シリーズ第3弾!
飲んでみました。
りんごジュースを飲んだ?
あれ?麦茶?
って感じでしたw
フレーバーティーが好きな方なら、お好きだと思います。
残念ながら我が家はあまりフレーバーティーが好みではないので
ぐびぐび飲むことはありませんでした(´Д`)
ティーバッグが10こ入って525円だったと思います!
スイカなど数種類のフレーバー麦茶がありましたので
気になる方は、わさだタウンか
福岡天神の大丸へgoしてくださいねっ(*^-')b
ナースアウトの参加者募集は
7月1日より開始します!
こちらのブログでもお知らせしますが、
市内各所でちらしも配布します♪
お楽しみに!
飲んでみました。
りんごジュースを飲んだ?
あれ?麦茶?
って感じでしたw
フレーバーティーが好きな方なら、お好きだと思います。
残念ながら我が家はあまりフレーバーティーが好みではないので
ぐびぐび飲むことはありませんでした(´Д`)
ティーバッグが10こ入って525円だったと思います!
スイカなど数種類のフレーバー麦茶がありましたので
気になる方は、わさだタウンか
福岡天神の大丸へgoしてくださいねっ(*^-')b
ナースアウトの参加者募集は
7月1日より開始します!
こちらのブログでもお知らせしますが、
市内各所でちらしも配布します♪
お楽しみに!